NEWS

4月の文豪カクテル&文豪モクテルのご紹介🌸

珠玉の名作にオマージュを捧げる<文豪カクテル><文豪モクテル>は、BAR十誡のオリジナルレシピで月毎に作品を変えてご提供する限定メニューです🍸📚

4月1日~30日にかけて、19世紀後半~20世紀にかけて興った自然主義文学作品の中から、エミール・ゾラ『ナナ』、永井荷風『地獄の花』にインスパイアされたリバイバルカクテルをご提供いたします💐

 

◆エミール・ゾラ『ナナ』より「Tentation~誘惑~」(リレ・ブランの花蜜ソルベ)

カクテル¥2,640(税込)、モクテル¥2,420(税込)

産業革命が推し進められ格差が深まる第二帝政期の19世紀後半のフランスで、ゾラは人間の行動を科学的、客観的に把握しようと試み、与えられた環境の中を生き抜き、意志の力でその環境をも変えようとする物語を世に送ります。氏の代表作『ナナ』では、蠱惑的な存在と奔放な性格で、虜にした貴顕紳士たちを破滅へと導く舞台女優にして高級娼婦であるナナの生きざまを通じて社会の腐敗を辛辣に描き、賛否両論を呼ぶベストセラーとなりました。

今回の文豪カクテルは主人公ナナをイメージした、ソルベスタイルの高貴なデザートカクテル「Tentation~誘惑~」をご提供します。こちらのカクテルでは『ナナ』が書かれた19世紀後半に誕生した、フルーティーで甘美な香り、芳醇さ、バランス、生命感を兼ね備えた風味が特徴のフランスの甘口アペリティフワイン「リレ・ブラン」を使用しました。シャンパンを飲みながら…またはシャンパンをソルベにかけてお召し上がりいただく、フランスの華やかさと翳りを纏ったデザートカクテルです🍨🍸
(ノンアルコールにご対応しております)

◆永井荷風『地獄の花』より「Jardin de fleurs〜地獄の花〜」(百合とアブサンのホワイトリリー)

¥2310(税込)

1901年にゾラの作品に触れ心酔した荷風は、翌年に23歳の若さで『地獄の花』を上梓しました。森鷗外にも絶賛された本作は荷風の出世作となり、さらには1903年には『ナナ』の訳書を刊行し自然主義文学に傾倒しましたが、次第に荷風は美を人生の最高の価値ととらえるようになり、江戸の面影を求めながら美の享受と創造をめざす反自然主義的な耽美派へと舵を切ることになります。

荷風初期の代表作『地獄の花』をモチーフにした文豪カクテル「Jardin de fleurs〜地獄の花〜」では、社会的断罪を認めながらも、その上に美徳の花を咲かせようとする主人公・園子の心の移り変わりと、園子が愛し作中にて印象的に描写された白百合を重ね合わせた逸品です。白百合のリキュールに、フランス文学に影響を受けた永井荷風作品にちなんで、日本のジン「六 ROKU」とフレンチアブサン「Cousin Jeune(クザン ジューン)」を加え、純白のカクテルに仕立てました。
なお、「クザン ジューン」は1898年のレシピから蘇った歴史的なアブサンであり、ゾラが『ナナ』を出版した時期に重なっています⚜️

十誡には『ナナ』『地獄の花』の他にも、19世紀末のフランスにまつわる書籍や、4月30日には荷風忌を迎える荷風の著作の数々もご用意しております。ぜひこの機会にご賞味、ご高覧くださいませ🌹

★年末年始の営業のお知らせ★

★年末年始の営業のお知らせ★

 

 

 

 

 

 

年末年始の営業日についてご案内いたします。
年内は12月29日(木)まで、年始は2023年1月5日(木)より営業を開始いたします。

*12月30日〜1月4日までお休みをいただきます。

なお、2023年1月5日(木)より一部営業時間が変更となります。

Cafe Time / 平日15:00~18:00 土日祝13:30~18:00
Bar Time/18:00~23:00(ラストオーダー22:30)

ご来店時間にご注意ください。

今年も残すところ僅かとなりました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

BAR十誡

「線と言葉・楠本まきの仕事」展 メニュー&グッズ&特典発表❣️

10月1日より東京・弥生美術館にて「線と言葉・楠本まきの仕事」展がスタートすることを記念し、楠本まき先生×弥生美術館×十誡のスペシャルコラボレーション<Cafe 「線と言葉・楠本まきの仕事」展>を開催いたします!

期間中は楠本まき先生の不朽のラヴ・ストーリー『KISS xxxx』の世界観を体現した新メニューのご提供のほか、「線と言葉・楠本まきの仕事」展&十誡限定のグッズの販売を行います。

 

 

🌟特別メニューご提供日時
2022年10月1日(土)~11月6日(日)
Cafe Time/13:30~18:00
Bar Time/18:00~23:00(ラストオーダー22:30)
※月曜定休日(祝日の場合は営業)

🌟会場
Cafe&Bar十誡 〒104-0061 東京都中央区銀座5-1-8 銀座MSビル地下二階
(銀座駅 徒歩2分 日比谷駅 徒歩5分 有楽町駅 徒歩5分)
03-6264-5775

🌟注意事項
※ドリンク代と別にチャージをいただいております。詳しくはBar十誡メニューページをご覧ください。
※ご予約を優先的にご案内いたします。ご予約は前日までぐるなびネット予約 にて、当日の場合はお電話でのご予約をご利用ください。
(土日祝日は当日電話予約ができません。平日はお席の状況により当日電話予約が可能です。)
※座席数が限られているため、ご予約の上のご来店をお勧めしております。ご予約の際は、<Cafe 「線と言葉・楠本まきの仕事」展>メニューご注文希望の旨をお伝えください。
※各政府機関・地方自治体からの最新情報をもとに、新型コロナウイルス感染症予防・拡散防止に努めてまいります。
なお、今後、政府や地方自治体から特別な要請があった場合、イベント内容を変更・中止させていただく場合もございます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

①『同じ夢 ‒むせかえる花の香りに埋もれるカクテル‒』

¥2100–

眠り袋をつかってお昼寝するカノンとかめののシーンからイメージしたカクテル。
ラベンダー、レモングラス、マロウブルー、エルダーフラワー、ジャスミンなど、安眠効果やリラックス効果の高いオーガニックハーブをふんだんに使用した自家製フラワーレモネードです。
アルコール入りはスミレのリキュールを加え、さらにフローラルな味わいに!
枕をイメージしたバニラマシュマロをつまみながらお召し上がりください。

②『jelly fish –空気に溺れる 水族館のゼリーポンチ

¥2200–

水族館のデートのシーンからイメージした、水槽を覗き込んでいるかのようなゼリーポンチです。
旬のフルーツ、オレンジフラワー風味の水ゼリー、練乳風味の海月のような半透明のゼリーが揺らめきます。グラスの淵には海月の脚をイメージしたキャンディを飾り付けました。
エルダーフラワー風味のトニックウォーターを加えてお召し上がりください♪

③『こわい夢』    ※アルコールのみ

¥2100–

カノンの心を不安にさせる、赤みがかった三日月とこわい夢からイメージした一杯。
華やかなフレーバーのジン、カンパリ、炭パウダーを加えたスイートヴェルモットをフロートした、ロックスタイルのカクテルです。
オレンジピールの月が爽やかに香り、飲み進めていくうちに、じわじわと暗闇がグラスを侵食していきます。

すべてのメニューにはランダムでオリジナルコースターをプレゼントいたします!(計4種、絵柄はお選びいただけません、ご了承ください。)

 

 

コラボ期間中、楠本まき先生のオリジナルグッズを販売します。また、「線と言葉・楠本まきの仕事」展にて販売中のグッズの一部も通販に登場します。お土産「眠り袋」以外の商品は、「線と言葉・楠本まきの仕事」展会場でもお取り扱い予定です、ぜひご利用ください。

<十誡店頭・オンラインショップ共通販売>

販売商品1)☆十誡特典付き☆『KISS xxxx2巻 愛蔵版 <楠本まきコレクション>』
販売価格:1,980円(税込)

販売商品2)☆十誡特典付き☆『KISS xxxx1巻 愛蔵版 <楠本まきコレクション>』
販売価格:1,980円(税込)

販売商品3)☆十誡特典付き☆『Kの葬列 愛蔵版 <楠本まきコレクション>』
販売価格:1,760円(税込)

販売商品4)☆十誡特典付き☆『線と言葉 楠本まきの仕事』
販売価格:2,200円(税込)

販売商品5)【十誡オリジナルグッズ】楠本まき『Kの葬列』/『KISS xxxx』メタルチャーム
販売価格:各 1,540円(税込)

販売商品6)【十誡オリジナルグッズ】楠本まき『KISS xxxx』ピンバッジ
販売価格:1,540円(税込)

販売商品7)【十誡オリジナルグッズ】楠本まき『Kの葬列』『KISS xxxx』豆皿2枚組セット
販売価格:3,960円(税込)

販売商品8)【十誡オリジナルグッズ】「眠り袋 ラベンダーギモーヴ」 ※おひとり様1つまで
販売価格:2,200円(税込)

販売商品9)【楠本まきコレクション】アクリルスタンド3種類
販売価格:1,760円(税込)~2,420円(税込)

<通販のみ販売>

販売商品11)【「線と言葉・楠本まきの仕事」展オリジナルグッズ】ポストカードセット(『Kの葬列』4枚『ch-11』1枚『いかさま海亀のスープ』1枚)
販売価格:1,320円(税込)

販売商品12)【「線と言葉・楠本まきの仕事」展オリジナルグッズ】クリアファイルセット (A4サイズ(展覧会メインヴィジュアル)、B5サイズ(『赤白つるばみ・裏』)
販売価格:900円(税込)

販売商品13)【「線と言葉・楠本まきの仕事」展オリジナルグッズ】『ロンドン*トレジャーハント』スケッチブック
販売価格:1,300円(税込)

販売商品14)【「線と言葉・楠本まきの仕事」展オリジナルグッズ】『致死量ドーリス』手ぬぐい
販売価格:2,000円(税込)

販売商品15)【「線と言葉・楠本まきの仕事」展オリジナルグッズ】『赤白つるばみ・裏』ステッカー
販売価格:300円(税込)

◆販売商品詳細は十誡オンラインストアにて後日掲載いたします!

<注意事項>

・商品は2022年10月1日(土)13:30~11月6日(日)までの期間、十誡の店頭で販売、または十誡Online Storeにて販売/予約販売いたします。

・各商品の入荷数に限りがございます、あらかじめご了承ください。

・一部商品は十誡店頭ではお取り扱いがございません。弥生美術館でご購入いただくか、または十誡の通販をご利用ください。

・販売期間中、店舗での物販のみのご利用はできません。商品のみをご注文の方は、通販をご利用ください。

・店頭での「眠り袋」には一日あたりの販売に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。

・店頭でのグッズのお取り置きは行いません、あらかじめご了承ください。。

・通販は商品によって発送時期が異なります。必ず商品詳細をご一読の上、お買い求めください。

・画像はイメージです。実際の商品とはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。

・上記の内容は予告なく変更・終了する場合がありますのでご了承ください。

◆販売商品詳細は十誡オンラインストアにて後日掲載いたします!

 

 

🌟キャンペーン①
弥生美術館の半券をお持ちの方は、十誡のお会計から100円割引に、十誡のフライヤーをお持ちの方は、弥生美術館の入館料が100円割引となる、お得なご来店相互割引キャンペーンを実施いたします❣️

<割引方法>
●弥生美術館での割引適用方法
十誡でのお会計時に、おひとりにつき一枚の割引ショップカードをお渡しします。そちらのカードを弥生美術館にお持ちいただき、チケット売り場でご提示ください。
チケット購入時はおひとり様一枚までの割引利用となります、複数ご提示されてもおひとりあたりの最大割引は100円となりますので、予めご了承ください。

●十誡での割引適用方法
10月1日(土)~11月6日(日)のコラボ期間中に「線と言葉・楠本まきの仕事」展のチケットの半券をお持ちいただき、会計時にスタッフまでご提示ください。
おひとり様一枚までの割引利用となります、複数ご提示されてもおひとりあたりの最大割引は100円となりますので、予めご了承ください。

🌟キャンペーン②
十誡店頭・十誡オンラインストアにて『KISS xxxx 2巻 愛蔵版 <楠本まきコレクション>』『KISS xxxx 1巻 愛蔵版 <楠本まきコレクション>』『Kの葬列 愛蔵版 <楠本まきコレクション>』『線と言葉 楠本まきの仕事』をご購入いただいた方にもれなく、展覧会「線と言葉・楠本まきの仕事」展に掲示中の「例の階段チラシ」をランダムで1枚プレゼントいたします。(絵柄は選べません)


★楠本まき先生展覧会情報★

10月1日より、「線と言葉・楠本まきの仕事」展が東京・弥生美術館さんにて開催されます!
原画の他に、エッチング、全書籍、手書き指定の入った校正紙、ファックス、作品内に描かれた小道具まで、楠本まき先生のこだわりの仕事が大公開されるようです。耽美で退廃的、巧緻でスタイリッシュな世界との邂逅をお見逃しなく!

<会場>
弥生美術館
〒113-0032
東京都文京区弥生2-4-3
Tel 03(3812)0012

<会期>
2022(令和4)年10月1日(土)~12月25日(日)

<開館時間>
午前10時00分~午後5時00分(入館は4時30分まで)

<休館日>
月曜日
*ただし、10月10日(月・祝)開館、翌10月11日(火)休館

<料金>
一般1000円/大・高生 900円/中・小生500円
(竹久夢二美術館もご覧いただけます)

<展覧会ウェブサイト>
https://www.yayoi-yumeji-museum.jp